nblオーストラリア

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

人をつなぎ夢を架ける ホームリクルート新卒採用キャリア採用インターンシップ募集案内個人情報取扱人材職場新入社員2023若手社員事務・設計工場・現場この人!製品技術施工実績ギャラリー企業情報会社概要沿革所在地組織図CSR企業案内SDGSお問合せ ホームリクルート人材職場製品技術施工実績ギャラリー企業情報お問合せ 新入社員2023若手社員事務・設計工場・現場この人! 2021年入社の新入社員 *所属については、インタビュー時点のものです。2021年の新入社員にスポットをあてて取材しました。 営業部 営業2グループ 野底 渓 野底さんに聞いてみました 入社してから現在までの業務内容について教えてください。 その中で特に印象に残っている業務や苦労した業務を教えてください。 主に、入札までの書類作成等の業務を担当しております。具体的な内容は、競争参加資格確認申請書の作成、工事費内訳書の作成等です。そのほかには、先輩指導員の担当案件の書類作成や打合せに同席し議事録を作成することもあります。 特に印象に残っている業務としては、私が初めて主担当として入札作業まで任せてもらった関東地整の案件です。無事、受注することができ、その後も営業担当として工事に関わることとなったため、特別にやりがいを感じています。 MMBを選んだ理由は何ですか?  MMBを選んだ理由としては、「人」にあります。私は、就職活動の軸に「人」を最重要に据えていました。なぜなら、文系であるため扱う「モノ」は変わっても営業する、社内管理をするという業務内容に大差はないと考えたからです。そのため業界などにはこだわりませんでした。そして、就職活動中、当社営業部の社員数人とお話しする機会を用意していただき、社員の皆さんの飾らない正直なお話を聞くうちに、一緒に働きたいと思い入社しました。 入社して感じた「MMBのここが魅力!」は何ですか? 「人」であると思います。入社して半年以上たちましたが、とても働きやすい環境だと感じます。わからないことは丁寧に教えてもらえます。また、部署間の「縦割り」も感じないため、気さくに他部署の人とも話が出来、勉強になります。また、上司もバリバリ働き尊敬できる方ばかりです。職場環境として、「目標」にできる先輩、上司がいる職場環境において、大変やりがいをもって仕事ができると感じています。 将来の夢(将来像)を教えてください! 将来の夢は二つあります。一つ目は、目標としている諸先輩方のように技術的知識を有し、随時適切な判断ができるような営業マンになることです。 二つ目は、出身地である沖縄地区の営業マンとして、沖縄のお客様に信頼を得られるよう頑張り、社内で「沖縄といえば野底」と言われるようになることです。 就職活動をしている学生さんへメッセージをお願いします。 就職活動お疲れ様です。おそらく他の社員が、「いかにして就職活動を成功させるか」のアドバイスをしていると思いますので、私は違う角度のメッセージを贈りたいと思います。就職活動は、面倒くさいし、大変だと思います。落とされたらへこみます。けど、「落とされた」理由は、あなたの能力不足ではありません。「ミスマッチ」しただけです。多くの魅力があなたにはあると思いますので、それが伝わるために、楽観的に笑顔でいようと努めれば、自ずと道は開けます。皆様の今後のご活躍をお祈りします。 前の若手社員 若手社員TOPへ 次の若手社員 MM BRIDGE CO.,LTD みなとSDGsパートナー登録制度 広島市男女共同参画表彰事業者 お問合せ Facebook に接続する ▶リクルート ▶ 新卒採用 ▶ キャリア採用 ▶ インターンシップ募集案内 ▶ 個人情報取扱 ▶人材職場 ▶ 新入社員 ▶ 若手社員 ▶ 事務・設計 ▶ 工場・現場 ▶ この人! ▶ アーカイブ ▶施工実績 ▶ 橋の美術館 ▶ 実績の地図 ▶ギャラリー ▶ プロジェクト ▶ イベント ▶ パンフレット他 ▶ 壁紙ダウンロード ▶ YouTubeチャンネル ▶企業情報 ▶ 会社概要 ▶ 沿革 ▶ 所在地 ▶ 組織図 ▶ CSR ▶ 企業案内 ▶お問合せ 製品情報 ▶橋梁 ▶沿岸構造物  ▶防災 ▶環境 ▶PPP・PFI 技術情報 ▶匠の技術 ▶長大橋・大規模橋梁施工 ▶省スペース・都市内施工 ▶特殊施工 ▶維持更新・保全技術 ▶フェーズドアレイ超音波探傷 ▶高耐久性防食 ▶制振・振動・耐風 ▶ダンパーブレース ▶制振装置(TMD) ▶耐風・風洞 ▶起振装置・振動計測   ▶情報化施工 ▶3Dレーザースキャナー ▶海洋 ▶バリアフリー浮桟橋 ▶浮消波堤 ▶防災技術 ▶直立浮上防波堤 ▶津波シミュレーション ▶環境 ▶サンゴ再生・成長促進技術 ▶波力発電 エム・エム ブリッジは、人をつなぐ夢の架け橋で、未来地図づくりに貢献します。 エム・エム ブリッジ株式会社(MM BRIDGE CO., LTD.) 広島県広島市西区観音新町一丁目20番24号(リョーコーセンタービル内) 当サイトにおける画像、記事、ロゴの無断転載および複写・使用を禁じ ます。 個人情報保護方針 | サイトのご利用条件 プライバシーポリシー | サイトマップCopyright(C) 2016 MM BRIDGE CO., LTD. All rights reserved. ログアウト | 編集 トップへ戻る

ホットニュース

遊雅堂決済 カジノ旅 登録・使い方・入金・出金方法などを徹底解説。 ブンデスリーガ統計情報
Copyright ©nblオーストラリア The Paper All rights reserved.