ラファイエットブログ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Javascriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavascriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。 メインメニューをスキップして本文へ移動 交通・キャンパスマップ サイトマップ お問合せ 非常時の対応 日本語 English 受験生 留学生 在学生 卒業生 地域・一般の方 企業の方 後援会・同窓会・事業会 お茶大案内 学部・大学院 入試情報 教育・研究 産学連携・社会貢献 留学・国際交流 図書館 研究所・センター 附属学校園 トップページ お知らせ 令和2年度新入生サークル紹介について ページの本文です。 令和2年度新入生サークル紹介について 2020年2月4日更新 令和2年度新入生サークル紹介について 非公認課外活動団体  各位  令和2年4月2日(木)に新入生向けの(公認・非公認)サークル紹介を開催いたします。  本学では、公認サークル以外は新入生に対するサークル勧誘を原則禁止としていますが、事前に所定の登録手続きを行った場合には、学生自治会の新入生歓迎実行委員会が実施するサークル紹介の時間帯のみ学内外の非公認サークルによる新入生勧誘活動を認めます。  登録を希望する非公認サークルは、開催概要の項目4つに従って登録手続きを行ってください。  なお、指定の勧誘活動日時以外に勧誘を行うなど、実行委員会の指示に従わなかった場合は、以後の登録及び勧誘活動を禁止とし来年以降の勧誘活動もお断りいたします。  また、キャンパス周辺での勧誘活動についても付近の住民や通行人の迷惑となりますので固くお断りいたします。 開催概要 日時 4月2日(木) 15:00~17:00(予定) ※2月28日(金)までに申請した上で3月30日(月)の説明会に参加したサークルのみ参加を認める。 勧誘を許可する場所 生協と総合研究棟の間のテラス広場および共通講義棟周辺 勧誘ブースの使用を希望する団体は、事前説明会で場所を決定します。 また参加希望団体が多数の場合には、勧誘活動自体の参加権についても抽選を行う場合があります。 各非公認サークルの大学敷地内での勧誘活動は10名(うち学外者5名)まで。 勧誘活動許可申請の受付 提出書類:「非公認課外活動団体届」「参加者名簿」 提出場所:学生・キャリア支援課(学生センター棟2階) 申請方法:「非公認課外活動団体届」に必要事項を記入してください。 非公認課外活動団体届(PDF形式 64キロバイト) 受付締め切り:2月28日(金)(受付時間:平日8時30分~17時) 「参加者名簿」は事前説明会の出席時に提出をしてください。 参加者名簿(PDF形式 30キロバイト) 事前説明会について 日時:3月30日(月) 13:00開始 場所:お茶の水女子大学 共通講義棟2号館102 この事前説明会への出席は、サークル紹介参加の必須事項です。 説明会参加者は各団体1名までとします。 「参加者名簿」を提出していただきます。忘れずに持ってくるようにしてください。 不明な点や質問などございましたら、サークル紹介部局 ([email protected])までご連絡ください。関連ファイル / Related Files» 非公認課外活動団体届(様式)(PDF形式 64キロバイト) » 参加者名簿(様式)(PDF形式 30キロバイト) PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。 Tweet   案内 学長メッセージ 大学紹介映像 入試資料請求 教育情報の公表事項 ご寄附 男女共同参画 研究者情報 公募求人・調達入札 お茶大なんでもQ&A 情報セキュリティポリシー 電力使用状況 教職員メニュー このサイトについて ソーシャルメディアポリシー 個人情報について プライバシーポリシー アクセスマップ サイトマップ お問い合わせ 国立大学法人お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 責任者:お茶の水女子大学ホームページ運営委員会委員長 E-mail:&#105;&#110;&#102;&#111;&#64;&#99;&#99;&#46;&#111;&#99;&#104;&#97;&#46;&#97;&#99;&#46;&#106;&#112; PC表示 スマホ表示 Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.

PlayOJO(プレイオジョ)とは?特徴や評判、登録方法や入出金 ... 203エンジェルナンバー
Copyright ©ラファイエットブログ The Paper All rights reserved.