BeeBet(ビーベット)って怪しいけど安全性はどうなの?危険性 ...

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

JUNTENDO News&Events ニュース&イベント TOP ニュース&イベント 順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部男子駅伝チームと体操競技部の 公式ウェアに地元・印西市のロゴ掲出決定に伴い印西市役所で会見を行いました 2023.04.28 (FRI) 順天堂大学について スポーツ健康科学部 順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部男子駅伝チームと体操競技部の 公式ウェアに地元・印西市のロゴ掲出決定に伴い印西市役所で会見を行いました  順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部長距離ブロック(以下、男子駅伝チーム)と体操競技部(男子・女子チーム)の公式ウェアのスポンサーが、昨年度に続き、スポーツ健康科学部の地元自治体である千葉県印西市(市長:板倉正直)に決まりました。それに伴い、2023年4月27日、印西市役所にて、順天堂大学と印西市におけるプロモーション活動の連携協力についての合同記者会見を行いました。  本合同記者会見には、陸上競技部・長門俊介男子駅伝監督、駅伝チーム・三浦龍司主将、藤原優希主将、体操競技部・原田睦巳部長、橋本大輝主将、門池琴美女子主将が出席しました。選手は、ロゴの入ったユニフォームを着用し、同市からのスポンサードへの感謝とともに、今年度の意気込み等を話しました。 千葉県印西市との連携/今年度のロゴについて  順天堂大学と印西市は、2014年1月に連携協定を締結して以来、教育、文化、健康福祉、まちづくり等の分野で相互に協力し、地域社会の発展と人材育成に連携して取り組んでいます。  今年度も、公式大会で駅伝チームが着用するユニフォーム用に印西市の名称が大きく表示されたロゴ(左)と、いんザイ君のイラスト入りでより親しみやすいデザインのロゴ(右:両チームのジャージ等に掲出)の2種類が作成されました。両チームの選手たちは地元印西市の声援を胸にさらなる活躍を目指します。 ▲ロゴ2種類(拡大イメージ) ロゴ掲出の概要 陸上競技部 長距離ブロック(男子駅伝チーム) 内容:陸上競技部男子駅伝チームが参加する公式大会及び同市主催行事などで着用する公式ウェア(ユニフォーム及びジャージなど)へのロゴの掲出 スポンサーロゴ表示が対象となる大会:出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝 体操競技部 内容:体操競技部(男子・女子チーム)が参加する公式大会及び同市主催行事などで着用するウェア(ジャージなど)へのロゴの掲出 スポンサーロゴ表示が対象となる大会:公益財団法人 日本体操協会主催の大会 体操競技部からのコメント 体操競技部 部長 原田 睦巳  昨年度に引き続き、印西市様とスポンサー契約を締結頂くはこびとなりました。昨年度は、板倉正直市長はじめ多くの市民の皆様にこれまで以上の熱いご声援を頂きました。また、昨年の世界選手権では当競技部の橋本大輝(スポーツ科学科4年)が世界チャンピオンとなった際にも、多大なるご声援を賜わりました。改めましてここに感謝の意を表したいと存じます。  今回のスポンサー契約により、キャンパス所在地である印西市の名を全国に知らしめるとともに、これまで以上に多くの市民の皆様に本学を応援していただけるような成果を挙げていきたいと考えております。今年度は男子においては、全日本学生選手権4連覇、全日本団体選手権王座奪還がかかっており、女子においても全日本選手権表彰台を目指しております。いんザイ君のロゴを胸に、精一杯の活躍をしたいと思います。   体操競技部 主将 橋本 大輝  これまで順天堂大学体操競技部は多くのオリンピックメダリストを輩出してきました。偉大な先輩方に憧れ、自分たちもオリンピックの舞台で活躍したいと大きな夢を抱き、その夢や目標に向かって懸命に努力することが体操競技部の在り方だと思います。  昨年は全日本インカレでは男子が団体優勝し、女子は団体3位と史上初の表彰台を達成しました。このような成績を残せたのも沢山のご声援があり、多くの方々からの支えがあったからだと感じています。今年度もスポンサー契約により更なる活躍を目指し、印西市の名を全国に広げて、恩返しをしたいと思っています。印西市民の代表になるという自覚を持ち、日本一のクラブを目指していきたいと思います。     体操競技部 女子主将 門池 琴美  この度は、昨年に引き続き印西市様とスポンサー契約を締結させていただきありがとうございます。また印西市の皆様のご理解を頂き、熱い応援を頂いていること、重ねて感謝申し上げます。  昨年度はこれまで以上に多くの大会で活躍する場面があり、目標としていた結果を残すことができました。今年度は昨年度までの成績をさらに上回る成績を収められるように、部員一同努力を惜しまず邁進して参りたいと思います。そして、板倉正直市長並びに支えて下さっている印西市の皆様のご声援と感謝を胸に日々活動していきます。  今後とも応援よろしくお願い致します。 体操競技部 部長 原田 睦巳   体操競技部 主将 橋本 大輝   体操競技部 女子主将 門池 琴美 陸上競技部男子駅伝チームからのコメント 陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック) 監督 長門 俊介  日頃より順天堂大学陸上競技部駅伝チームの活動に対し、ご理解ならびにご声援を賜り、心より御礼申し上げます。  印西市とのスポンサー契約が3年目となり、今年度も板倉正直印西市長はじめ多くの市民の皆様の熱い声援を背中に駅伝を戦えることを、嬉しく思います。昨年度は、箱根駅伝の総合優勝を掲げ、取り組みましたが、総合5位と悔しい結果となりました。実力のある選手達が卒業しましたが、三浦・藤原両主将を中心に新たな世代へと移り変わっております。これまで以上に「印西市」を全国に広げ、恩返しできるような成果をあげます。     陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック) 主将 三浦 龍司  今年度でスポンサー契約を結んで頂き3年目となります。この2年間印西市の皆様の暖かいご支援、誠にありがとうございます。皆様のご支援のおかげで、トラックシーズンや駅伝シーズンの両面に置いて、充実した活動を行うことができています。昨年であれば全日本インカレで30回目の総合優勝を達成することができ、箱根駅伝においてもシード権を獲得することができました。しかし我々は昨年以上の結果を追い求めて精進して参ります。  変わらぬご支援、ご声援の程何卒よろしくお願いいたします。     陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック) 主将 藤原 優希  日頃より板倉正直市長をはじめ印西市の方々のご支援のほどをいただき心より感謝申し上げます。三大駅伝に加え昨年度から多くの駅伝やロードレースにも参加するようになり、また新体制も始まり注目される機会も増えましたので全国に印西市を広報できるようチーム一丸となり活動して参ります。  今後も印西市のロゴを胸に自覚を持ち練習に励み、応援してくださる皆様に活躍を届け印西市を盛り上げていけるよう努めて参りますので応援のほどよろしくお願いいたします。 陸上競技部男子駅伝監督 長門 俊介 陸上競技部男子駅伝主将 三浦 龍司 陸上競技部男子駅伝主将 藤原 優希 一覧に戻る ページの先頭へ --> Juntendo University Facebook Twitter Instagram Youtube LINE 〒113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号  TEL: 03-3813-3111(代表) お問い合わせ サイトマップ このサイトについて プライバシーポリシー Copyright © JUNTENDO All rights reserved.

ホットニュース

【2023年10月】188bet(188ベット)徹底解説!ブック ... スポーツベットioのご案内♪|馬券師軍団 馬虎-BattleR- 日本カジノいつ ネットカジノ用の仮想通貨用立て 20代2人が10億円超集金か ...
Copyright ©BeeBet(ビーベット)って怪しいけど安全性はどうなの?危険性 ... The Paper All rights reserved.