賭け条件

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

日本語 ENGLISH ニュース 会社情報 会社情報CORPORATE 会社概要 社長あいさつ 会社沿革 系列事業 役員一覧 コンプライアンス 今造の船 今造の船SHIP 技術開発の取り組み ばら積み運搬船 コンテナ運搬船 タンカー チップ運搬船 特殊貨物船 カーフェリー 自動車運搬船 SDGs 採用情報 日本語 ENGLISH ホーム ニュース 事業所内保育事業で「今治造船堀江保育所」を開設 病院以外で県内初 ニュース 事業所内保育事業で「今治造船堀江保育所」を開設 病院以外で県内初 2016年05月18日 弊社は「子ども・子育て新制度」の認可を受け、香川県多度津町に「今治造船堀江保育所」を開設しました。5月10日から 乳児一人を受け入れ、同月16日には新聞・テレビ各社を対象にした見学会を開きました。同県内では、新制度を利用した 事業所内保育事業を実施している事業所は昨年以降、弊社を含めて計3か所ありますが、病院以外の企業が取り組むのは初めてです。 国が昨年4月にスタートさせた「子ども・子育て新制度」に基づく地域型保育事業のうち、社員の福利厚生と女性の働きやすい職場環境の確保などを目的にした事業所内保育所の設置を検討して参りました。その結果、丸亀事業本部や 西多度津事業部、蓬莱事業部、系列の多度津造船があり、地区のほぼ中央に当たる堀江地区の社有地を活用、鉄骨平屋180平方メートルの園舎に73.5平方メートルの園庭を備えた「今治造船堀江保育所」を設立することと致しました。弊社が多度津町の事業認可を得たうえで、町から地域型保育事業としての 給付を受け、 社員の子どもに対する保育料の一部は会社が補助します。 同保育所の定員は生後8週から2歳(3歳になるまで)の20人で、 うち5人は社員家族以外の地域枠として一般住民の方も利用できます。 今年度は定員5人(うち地域枠1人)で発足。保育時間は午前7時40分から午後6時(午後7時まで延長保育可)までで、 園舎やほふく室、事務室、医務室、調理室があり、当面、保育士3人、調理師1人の態勢で保育に取り組みます。 「今治造船堀江保育所」では、子どもたちの安全を考えて床板の下にクッション材を張って柔らかくし、けがをしにくい構造にする一方、子どもたちに調理への関心を持てるよう保育室から厨房の様子を見ることができるオープンキッチンとしたほか、入所前に母親と一緒に2日間入園する慣らし保育を行ったり、子どもの感性を高める木製のおもちゃを置いたりするなど、特徴ある保育に取り組む方針です。 当社では、同保育所を設置することで女性社員の活躍につなげるとともに、男性社員の子どもと一定枠で地域の乳幼児も受け入れる一方、安心して子どもを預けられる保育所をめざして参ります。 今治造船堀江保育所 開園した今治造船堀江保育所の保育室やほふく室など 乳児を抱いてあやす保育士 --> お問い合わせ プライバシーポリシー このサイトについて サイトマップ © IMABARI SHIPBUILDING CO.,LTD.

ホットニュース

フリーコインルーレット utorrentログイン待ち ブックメーカー必勝法 クレイ仮想通貨
Copyright ©賭け条件 The Paper All rights reserved.