usサレルニターナ1919

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このサイトではJavascriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。Javascriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 石川県 地震情報 閲覧支援 文字の大きさ 大 中 小 色合い 標準 A B C ふりがな 音声読み上げ Foreign Language 検索メニュー 緊急情報 閉じる 現在、情報はありません。   閉じる ジャンルから探す 防災・安全・安心 くらし・環境 教育・子育て 医療・福祉 観光・文化・ スポーツ しごと・産業 県政情報・統計 キーワードから探す 検索の方法 よく利用されるページ   目的から探す 安全・安心 申請・手続き 採用情報 バリアフリー マップ 相談窓口 県税 施設案内 石川県内市町 注目情報 新着情報 イベント情報 組織から探す 事業者向け情報 閉じる 防災・安全・安心 くらし・環境 教育・子育て 医療・福祉 観光・文化・スポーツ しごと・産業 県政情報・統計 ホーム > 連絡先一覧 > 医療機関へ各種のお知らせ 印刷 更新日:2024年5月28日 ここから本文です。 医療機関への各種お知らせ    【R6年(2024年)能登半島地震関連】 R6年(2024年)二次避難所におけるオンライン診療に関する協力依頼について 事務連絡(PDF:117KB)   チラシ(PDF:872KB)   被災病院及び診療所等に係る手数料の免除措置について(R6.4.23更新) 通知(PDF:120KB)   手数料免除申請書(PDF:97KB) 手数料免除申請書(ワード:28KB) 請求書(手数料の返還)(PDF:118KB) 請求書(手数料の返還)(ワード:26KB)   R6年(2024年)能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その9) 事務連絡(PDF:628KB) 医療機関・薬局の方々へ(PDF:154KB) 石川県【患者向けリーフレット】(PDF:131KB) R6年(2024年)令和6年能登半島地震による災害により被害を受けた医療関係施設等に対する災害復旧に係る融資について 事務連絡(PDF:154KB) R6年(2024年)令和6年能登半島地震に伴う診療録等の文書の保存に係る取扱いについて 事務連絡(PDF:175KB) 別添(PDF:778KB) R6年(2024年)能登半島地震による災害の被災者に関する既往歴等の提供について 事務連絡(PDF:164KB) 医療機関向けリーフレット(石川県国保連)(PDF:159KB) R6年(2024年)能登半島地震により被災した医療機関等に係る災害復旧費補助金の活用意向の報告について(依頼) 事務連絡(PDF:162KB) 参考  医療施設等災害復旧費補助金交付要綱(厚生労働省発医政1224第17号)(PDF:299KB) 別紙1  「医療機関等への案内」(PDF:301KB) 別紙2  「実地検査について」(PDF:107KB) 様式1  「医療機関等災害復旧費協議書」(エクセル:29KB) 様式2  医療施設等災害復旧費実地調査票(総括表)(エクセル:34KB) R6年(2024年)能登半島地震の被災に伴う医療法等の取扱いについて 事務連絡(PDF:71KB) R6年(2024年)能登半島地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の掲示等について 事務連絡(PDF:199KB)   R6年3月21日 (医第10229号) 令和6年度(令和5年度からの繰越分)医療提供体制施設整備交付金の活用意向調査について <通知>      ・医第10229号「令和6年度(令和5年度からの繰越分)医療提供体制施設整備交付金の活用意向調査について」 診療所用(PDF:129KB) <対象事業一覧等>   ・対象事業(一覧)(PDF:65KB)   ・対象医療機関(23)(30)(31)(災害医療対策事業等実施要綱抜粋)(PDF:129KB) <交付要綱>      ・医療提供体制施設整備交付金交付要綱(対象事業抜粋)(PDF:345KB)   ・医療提供体制施設整備交付金交付要綱(全文)(PDF:414KB) <実施要綱>          ・災害医療対策事業等実施要綱(全文)(PDF:189KB) <提出書類>     ・01基準額算出内訳書(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:73KB)   ・02個別様式(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:74KB) ※活用を要望される場合や質問等ございましたら、様式作成の前に医療指導グループにご一報お願いいたします。     【オンライン診療関連】 オンライン診療の適切な実施に関する指針(令和5年3月一部改訂)(PDF:594KB) 「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&A(PDF:352KB) オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針(PDF:279KB)​​​​​​   オンライン診療の利用手順を示した手引書等について(1~4:医療機関向け、5~6:患者向け) 1.オンライン診療の利用手順を示した手引書(PDF:632KB) 2.オンライン診療における処方薬の受け渡し方法の手引書(PDF:245KB) 3.「オンライン診療指針」の遵守の確認をするためのチェックリスト(PDF:384KB) 4.オンライン診療に際し患者に説明すべき内容のチェックリスト(PDF:159KB) 5.「オンライン診療指針」の遵守を確認するためのチェックリスト(PDF:138KB) 6.周知広報リーフレット(PDF:783KB)   「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について 医第2784号(PDF:81KB)    通知(PDF:490KB) 返戻再請求及び再審査申出のオンライン化に関するQ&Aの送付について(その2) 事務連絡(PDF:97KB)   R6年5月14日(医第347号) 令和6年度版「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~医療機関・事業者向け~」について 事務連絡(PDF:90KB)  チェックリスト(PDF:989KB) マニュアル(PDF:1,470KB) R6年3月5日(事務連絡)R6年度診療報酬改定による恒常的な感染症対応への見直しを踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の取扱い等について 事務連絡(PDF:288KB) R6年1月16日(医第2411号)特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について 医政総発0116第2号(PDF:358KB)   R5年12月21日(医第2269号)医療機関等における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起 事務連絡(PDF:181KB) R5年12月18日(医第2213号)医療機器に係る物流2024問題等により生じうる課題と対応策について 事務連絡(PDF:3,497KB) R5年12月6日(医第2139号)石川県感染症発生動向調査における咽頭結膜熱警報について 健康推進課より(PDF:94KB)    別添1(PDF:92KB)   別添2(JPG:192KB) R5年11月29日(医第2074号)石川県感染症発生動向調査におけるインフルエンザ警報について 県健康推進課より(PDF:93KB)  別添1(PDF:104KB)  別添2(JPG:200KB) R5年11月20日(医第2012号)特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて 事務連絡(PDF:399KB)  別添1(PDF:171KB)  別添2(PDF:424KB) R5年11月7日(事務連絡)「新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」等の一部改正について 事務連絡(PDF:165KB) R5年10月24日 (医第1817号) 新型コロナウイルス感染症の対応に関する医療機関向けの啓発資材について 事務連絡(PDF:87KB)  別添(PDF:3,470KB)  参考(PDF:837KB) R5年10月17日(事務連絡)訪問看護ステーション向けオンライン資格確認ポータルサイト開設等について   事務連絡(PDF:145KB) R5年10月10日(医第1714号)医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて 事務連絡(PDF:75KB)   別添1(PDF:5,919KB)  別添2(PDF:157KB)  別添3(PDF:394KB) 別添4(PDF:771KB)     別添5(PDF:111KB) 令和5年9月28日(保医発0928第1号)新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について(*令和5年11月7日に一部改正あり)   保医発0928第1号(PDF:148KB)   R5年9月19日 (医第1586号) 新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制の状況把握のための医療機関等情報支援システム(G-MIS)への入力等について(協力依頼その2) 事務連絡(PDF:127KB)  別添1(PDF:187KB) 別添2(PDF:94KB)      別添3(PDF:137KB) 令和5年9月15日(事務連絡)令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて   事務連絡(PDF:261KB) 令和5年9月15日(事務連絡)「マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合における対応等対する疑義解釈について」の一部改正について   事務連絡(PDF:161KB) R5年9月7日(医第1515号)感染対策向上加算の施設基準において求める研修に該当する令和5年度院内感染対策講習会の周知について 事務連絡(PDF:84KB)  参考1(PDF:280KB)    参考2(PDF:212KB)   R5年9月4日(医第1487号)オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針について   事務連絡(PDF:84KB)  基本方針(PDF:279KB)  事例集(PDF:2,901KB)   R5年8月28日(医第1430号)令和5年度院内感染対策講習会に係る受講者の推薦依頼及び案内について 医第1430号(PDF:218KB) 実施要領(PDF:281KB) 受講申込書(別紙1)(エクセル:67KB)   R5年8月25日(医第1416号)厚生労働省委託事業 令和5年度「医療情報セキュリティ研修及びサイバーセキュリティインシデント発生時初動対応支援・調査事業」について   通知(PDF:147KB)    事務連絡(PDF:104KB) R5年8月4日(医第1259号)新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いにおける初診からの電話や情報通信機器を用いた診療の実施状況の報告及び医療機関の把握について     通知(PDF:115KB)    事務連絡(PDF:113KB)  報告様式(エクセル:120KB) R5年8月3日(事務連絡)保険者等を特定することができない診療報酬等の按分方法等について   事務連絡(PDF:117KB)  参考 7.19(PDF:94KB)  参考7.10(PDF:1,088KB) R5年8月3日(事務連絡)マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合における対応等対する疑義解釈について   事務連絡(PDF:105KB)  参考 7.19(PDF:94KB)  参考7.10(PDF:1,088KB) R5年7月10日(厚労省通知)「マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応について」     通知(PDF:1,087KB)          参考資料(PDF:144KB) R5年7月10日(医第1075号)「令和5年度医療安全に関するワークショップ」の開催について(周知依頼)     医第1075号(PDF:132KB)      開催要領(PDF:246KB)   R5年6月20日(医第881号)「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~医療機関・事業者向け~」について>     事務連絡(PDF:80KB)        チェックリスト(PDF:154KB)         マニュアル(PDF:394KB)   R5年6月2日(医第703号)「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン  第6.0版」の策定について>   ・産情発0531 第1号(PDF:152KB) ・医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版  概説編(PDF:1,262KB)                       経営管理編(PDF:1,524KB)                   企画管理編(PDF:2,418KB)               システム運用編(PDF:2,459KB) <別添>                 用語集(PDF:1,463KB)    項目移行対応表(PDF:1,389KB)                 改定の経緯に関する年表(PDF:992KB)  各編間相関表(PDF:1,733KB) <特集>           医療機関等におけるサイバーセキュリティ(PDF:1,121KB)                     小規模医療機関等向けガイダンス(PDF:1,114KB)   <Q&A>           Q&A(PDF:2,479KB)    R5年5月26日 (医第639号) 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について(第三報)         事務連絡(PDF:80KB)              別添(PDF:889KB) R5年5月16日(医第451号)令和5年度に発生した災害により被災した医療施設等に係る災害復旧費補助金の活用意向の報告について(依頼)   医第451号(PDF:151KB)   別紙1「医療機関等への案内」(PDF:301KB)   別紙2「実地調査について」(PDF:107KB)   様式1「医療施設等災害復旧費協議書」(エクセル:29KB)   様式2医療施設等災害復旧費実地調査表(総括表)(エクセル:34KB)    対象の医療機関には別途案内を送付しております。   R5年4月28日【事務連絡】後期高齢者医療における窓口負担割合の見直しに伴う診療報酬明細書の計算事例の変更について(新型コロナウイルス感染症の位置づけの変更に伴う計算事例の差し替え)           事務連絡(R5年4月28日)(PDF:565KB)事務連絡(R5年4月25日)(PDF:556KB)  R5年4月20日 (医第252号) 新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制の状況把握のための医療機関等情報支援システム(G-MIS)への入力等について(協力依頼)   事務連絡(PDF:129KB)          別添1(PDF:345KB)    別添2(PDF:154KB)          別添3(PDF:125KB)  R5年4月17日 (医第236号) 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について(第二報)     事務連絡(PDF:93KB)      別添1(PDF:1,878KB)  別添2(PDF:130KB)   R5年4月11日(医第154号)新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更による入院調整体制の移行に向けた「医療機関等情報支援システム(G-MIS)」の改修等について             事務連絡(PDF:148KB)            別添(PPT:184KB)   R5年4月11日 (医第84号) 令和5年度(令和4年度からの繰越分)有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業の意向調査について  通知(PDF:203KB) <交付要綱>       ・医療施設等施設整備費補助金交付要綱(全文)(PDF:376KB) <提出書類>     ・様式1  意向調査票(ワード:40KB)   ・様式2  個別様式(エクセル:341KB) ※  対象の病院及び有床診療所等には、当課より郵送にてご案内しております。   R5年4月6日 (医第57号) 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について         事務連絡(PDF:80KB)              医療機関向けのリーフレット(PDF:2,496KB) R5年4月6日【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う施設基準等に関する臨時的な取扱いについて           事務連絡(PDF:166KB)     R5年3月14日(医第3140号)新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いにおける初診からの電話や情報通信機器を用いた診療に係る要件の遵守の徹底及び実施状況の報告について(周知) 事務連絡(PDF:135KB) (様式2)医療機関における電話や情報通信機器を用いた診療等の実施状況調査票(エクセル:112KB) R5年2月15日(医第2965号)マスク着用の考え方の見直し等(特に医療機関における取扱い)について 事務連絡(PDF:108KB) 事務連絡(R5年2月10日付国事務連絡)(PDF:356KB) R5年2月2日(医第2851号)医療機関における年始年末の情報セキュリティに関する注意喚起 事務連絡(PDF:55KB) 調査項目一覧(PDF:216KB) 回答要領(PDF:173KB) R5年1月26日(医第2759号)医療機関における救急医療のひっ迫回避に向けた取組について         事務連絡(PDF:164KB)         【参考】         医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(令和4年7月25日一部改正)(PDF:539KB)         新型コロナウイルス感染症患者受入医療機関以外における新型コロナウイルス感染症の対応について(PDF:90KB)         医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド第4版(日本環境感染学会)(PDF:3,270KB)         効果的かつ負担の少ない医療現場における感染対策の徹底について(令和4年8月5日)(PDF:93KB)         【厚労省HP】          厚労省YouTube:講習会4 「新型コロナウイルス感染症に関する特別講習会」(外部リンク) R5年1月23日(医第2689号)療養病床における新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる病床への県の割り当てについて              医第2689号(PDF:113KB)    申請書様式(ワード:18KB)                  事務連絡(PDF:361KB)    事務連絡(PDF:53KB) R5年1月4日(医第2558号)面接指導実施医師養成講習会の受講受付開始について               医第2558号(PDF:94KB)    事務連絡(PDF:71KB)    通知(PDF:164KB) R4年12月22日(医第2492号)医療機関における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起 事務連絡(PDF:104KB) R4年12月22日(医第2491号)FortiOSに関する脆弱性情報への対応について(注意喚起) 事務連絡(PDF:3,992KB) R4年12月12日(医第2418号)入院時における付添いの受入れ等にかかる留意事項について 事務連絡(PDF:83KB) R4年12月9日(医第2386号)医療機関向けサイバーセキュリティ対策研修の受講について 医第2386号(PDF:123KB) <医療機関向けセキュリティ教育支援ポータルサイト(MIST)(外部リンク)>   ・ 研修申込みはこちらから(外部リンク) R4年12月7日(医第2362号)医療機関におけるサイバーセキュリティ対策の徹底について(注意喚起) 医第2362号(PDF:115KB) <「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン  第5.2版」の策定について> ・医政発0331号第50号(PDF:98KB) ・医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.2版(PDF:1,300KB)           別冊(PDF:1,846KB)  付表(PDF:295KB)  付録(PDF:83KB) ・医療情報システムを安全に管理するために 第2.2版(PDF:346KB)           別冊用語集(PDF:323KB) ・病院における医療情報システムのバックアップデータ及びリモートゲートウェイ装置に係る調査(PDF:148KB)           回答要領(PDF:151KB) <医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)> ・事務連絡(PDF:3,805KB) <厚生労働省HP> ・医療分野のサイバーセキュリティ対策について(外部リンク) <「石川県警察サイバー防犯ネットワーク」の案内について> ・案内チラシ(PDF:599KB) ・サイバー対策だより(R4年12月6日)(PDF:641KB) ・石川県警察サイバー防犯ネットワークHP(外部リンク)   R4年12月7日(医第2360号)診療所における感染対策等の取組事例について 医第2360号(PDF:103KB) 診療所における効果的な感染対策の好事例の紹介(PDF:1,263KB) <一般社団法人日本プライマリケア連合学会HP> 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)プライマリ・ケアのための情報サイト(外部リンク) R4年11月25日(医第2259号)医療機関における新型コロナウイルス感染症対策に係る通知等の再周知について 医第2259号(PDF:305KB) 【参考】 医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(令和4年7月25日一部改正)(PDF:539KB) 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド第4版(日本環境感染学会)(PDF:3,270KB) 効果的かつ負担の少ない医療現場における感染対策の徹底について(令和4年8月5日)(PDF:93KB) 新型コロナウイルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の状況把握について(令和2年3月26日)(PDF:160KB) 【厚労省HP】 厚労省YouTube:講習会4 「新型コロナウイルス感染症に関する特別講習会」(外部リンク) 医療機関等情報支援システム(G-MIS):Gathering Medical Information System(外部リンク) R4年11月25日(医第2258号)医療事故調査制度の普及・啓発に関する協力依頼について 事務連絡(PDF:80KB) R4年11月25日(医第2202号)新型コロナウイルス感染症患者受入医療機関以外における新型コロナウイルス感染症の対応について 医第2202号(PDF:90KB) R4年11月25日(医第2201号)特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて 事務連絡(PDF:361KB) 別添1(PDF:83KB)  別添2(PDF:462KB)  別添3(PDF:540KB) R4年11月25日(医第2200号)医療用解熱鎮痛薬の安定供給について(続報) 事務連絡(PDF:90KB) R4年11月25日(医第2199号)医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起) 事務連絡(PDF:3,805KB) R4年11月25日(医第2198号)物価高騰の影響を受けた医療施設等に対する融資について 事務連絡(PDF:80KB)  R4年11月15日院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について R4年4月7日(医第108号)院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)に係る参加医療機関の追加募集について(PDF:122KB) 通知(厚労省通知)(PDF:119KB) ※令和4年11月15日以降は下記を参照 事務連絡(令和4年10月26日付厚労省事務連絡)(PDF:117KB) 参加申込フォームの入力および送信の手順(PDF:780KB) ※詳細は、下記JANISホームページをご確認ください。 <JANISホームページ内「参加・脱退するには」>(外部リンク) <JANISホームページ内「オンライン参加申込フォーム」>(外部リンク)  R4年10月26日【事務連絡】返戻再請求及び再審査申出のオンライン化に関するQ&Aの送付について           事務連絡(PDF:89KB) R4年10月13日(医第1940号)訪日外国人受診者の医療費不払いに対する予防策について(周知・協力依頼) 事務連絡(PDF:163KB) <厚労省HP> 【医療機関向け情報】訪日外国人受診者による医療費不払い防止のための支援資料の紹介及び不払い情報報告システムへの協力の御願いについて(外部リンク) 情報登録用ウェブサイト(外部リンク) R4年10月13日(医第1939号)訪日外国人受入の再開を踏まえた外国人患者受入れに関する体制の整備について 医第1939号(PDF:113KB) 訪日外国人の病気・怪我の際の対応フロー(PDF:358KB) 厚労省等で実施する外国人患者の受入環境整備を行う医療機関等を支援する事業一覧(PDF:143KB) R4年10月6日(医第1893号)「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(その3) 事務連絡(PDF:274KB) 参考(「オンライン服薬指導における処方箋の取扱いについて」の改定について)(PDF:124KB) R4年10月1日後期高齢者医療における窓口負担割合の見直しについて R4年6月2日_高医負担割合の見直し等に係る柔整あはきの施術に係る療養費の周知について(厚労省事務連絡)(PDF:99KB) R4年7月28日_後期高齢者医療の窓口負担割合の見直し等に係る令和4年度周知・広報(公的機関、医療機関、高齢者関係施設等でのポスター等の掲示について(厚労省事務連絡)(PDF:79KB) (別添1)医療機関ポスター(PDF:2,294KB) (別添2)医療機関リーフレット(PDF:2,436KB) R4年8月23日_後期高齢者医療における窓口負担割合の見直しに伴う診療報酬明細書の計算事例の追加について(その1)(厚労省事務連絡)(PDF:69KB) (別添)後期高齢者医療制度の負担割合見直しに係る計算事例集(その1)(PDF:456KB) R4年9月13日_後期高齢者医療における窓口負担割合の見直しに伴う診療報酬明細書の計算事例の追加について(その2)(厚労省事務連絡)(PDF:72KB) (別添)後期高齢者医療制度の負担割合見直しに係る計算事例集(その2)(PDF:469KB)) R4年9月30日_後期高齢者医療の窓口負担割合の見直し等に係る医療機関等向けの周知事項(説明資料の更新)について(PDF:97KB)) (別添1)~医療機関・薬局等のみなさまへ~(PDF:562KB) (別添2)後期高齢者医療に加入されている方へお知らせ(Q&A)(PDF:192KB) R4年9月12日(医第1670号)新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて 事務連絡(PDF:112KB)   R4年9月5日診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項及び基本診療科の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(看護の処遇改善)               事務連絡(PDF:192KB)   R4年9月5日  令和4年度診療報酬改定について(10月改定分)        <厚生労働省HP>「令和4年度診療報酬改定について(10月改定分)」(外部リンク)   R4年8月30日(医第1528号)「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.2版」の策定について           ・医政発0331号第50号(PDF:98KB)           ・医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.2版(PDF:1,300KB)                     別冊(PDF:1,846KB)  付表(PDF:295KB)  付録(PDF:83KB)           ・医療情報システムを安全に管理するために 第2.2版(PDF:346KB)                     別冊用語集(PDF:323KB)           ・病院における医療情報システムのバックアップデータ及びリモートゲートウェイ装置に係る調査(PDF:148KB)                     回答要領(PDF:151KB)           <厚生労働省HP>                          医療分野のサイバーセキュリティ対策について(外部リンク) R4年8月23日(医第1434号)令和4年度厚生労働省委託事業  人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業 医第1434号(PDF:228KB) 事務連絡(PDF:55KB) 1 「本人の意向を尊重した意思決定のための研修会  相談員研修会」(PDF:1,007KB) 2 「本人の意向を尊重した意思決定のための研修会  在宅医療・施設ケア従事者版  相談員研修会」(PDF:528KB) R4年8月23日(医第1381号)「令和4年度  医療安全に関するワークショップ」の開催について 医第1381号(PDF:149KB) 開催要領(PDF:107KB) R4年8月23日(医第1469号)医療用解熱鎮痛薬の安定供給について 事務連絡(PDF:64KB) R4年8月17日(医第1382号)令和4年度院内感染対策講習会に係る受講者の推薦依頼及び案内について 医第1382号(PDF:220KB) 実施要領(PDF:193KB) 受講申込書(別紙1)(エクセル:63KB) R4年8月15日(医第1407号)「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン」に基づく事例集について 事務連絡(PDF:76KB) 別添1(PDF:106KB) 別添2(PDF:981KB) R4年8月12日(医第1397号)美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取扱い等について(再周知) 通知(PDF:91KB) 別添1(PDF:1,438KB) 別添2(PDF:4,335KB) R4年8月9日(医第1260号)令和4年度に発生した災害により被災した医療施設等に係る災害復旧費補助金の活用意向の報告について(依頼) 医第1260号(PDF:155KB) 別紙1「医療機関等への案内」(PDF:301KB) 別紙2「実施調査について」(PDF:107KB) 様式1「医療施設等災害復旧費協議書」(エクセル:29KB) R4年8月8日(医第1330号)効果的かつ負担の少ない医療現場における感染対策の徹底について 事務連絡(PDF:93KB) R4年8月3日(医第1276号)アセトアミノフェン製剤の安定供給について 事務連絡(PDF:251KB) R4年8月2日【通知】医師法施行規則等の一部を改正する省令の公布等について         通知(PDF:1,258KB)   R4年7月1日【通知】「新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」の一部改正について           保医発第0701第1号(PDF:108KB)  「医療機関における外国人対応に資する夜間・休日ワンストップ窓口及び希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン 説明会のご案内について(厚生労働省委託事業者)(PDF:2,462KB) R4年6月28日(医第904号)効果的かつ負担の少ない医療現場における感染対策について 事務連絡(PDF:2,654KB) R4年5月10日(医第396号)新型コロナウイルス感染症に関する自費検査機関一覧の更新に係る調査について 通知(PDF:123KB)                                              R4年4月21日【事務連絡】令和4年度医療提供体制施設整備交付金の活用意向調査について              事務連絡(PDF:112KB)       <交付要綱>    医療提供体制施設整備交付金交付要綱(対象事業抜粋)(PDF:491KB)                            医療提供体制施設整備交付金交付要綱(全文)(PDF:304KB)       <実施要綱>     災害医療対策事業等実施要綱(対象事業抜粋)(PDF:271KB)                            災害医療対策事業等実施要綱(全文)(PDF:351KB)       <提出書類>  ・01基準額算出内訳書(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:179KB)                           ・02個別様式(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:326KB)         ※活用を要望される場合や質問等ございましたら、様式作成の前に医療指導グループにご一報お願いいたします。                                      R4年4月20日【事務連絡】来日したウクライナ避難民の患者受入れ環境整備支援等及び国民健康保険の適用について                                              事務連絡(PDF:1,631KB)    参考(PDF:146KB)    添付1(PDF:282KB)                                添付2(PDF:216KB)      添付3(PDF:228KB)    添付4(PDF:180KB)                                      添付5(PDF:1,705KB)    添付6(PDF:333KB)    添付7  (PDF:421KB)                                                                                                            R4年4月5日「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」の一部の施行等について         医第71号(PDF:117KB)             医政発0401第31号(PDF:108KB)  別紙(PDF:74KB) 別添1(PDF:1,418KB) 別添2(PDF:515KB)             別添3(PDF:398KB)  別添4(PDF:115KB)  別添5(PDF:171KB) 別添6(PDF:88KB) R4年3月14日(医第3562号)マルウェア「Emotet」の感染拡大について 事務連絡(PDF:119KB) R4年3月2日【事務連絡】  医療機関における木材利用の促進及びCLTの活用について 厚生労働省医政局地域医療計画課事務連絡(PDF:96KB) R4年2月17日【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その66)              事務連絡(PDF:336KB)    支援策概要(PDF:1,327KB) R4年2月15日(医第3255号)新型コロナウイルス感染症に対応するための「巡回診療の医療法上の取り扱いについて」等の読替えについて 厚生労働省医政局総務課事務連絡(R4年2月9日)(PDF:160KB) 医療機関等における感染拡大防止等支援事業における仕入れ控除税額の報告について (事務連絡)助産に係る資産の譲渡等に係る消費税の非課税措置について(PDF:60KB) 【別紙1】消費税法の改正について(H3年6月19日健政発第362号)(PDF:93KB) 【別紙2】消費税法の改正に伴う留意事項について(H3年9月27日事務連絡)(PDF:55KB) 緊急避妊に係る診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧作成について(追加医療機関) 調査票(エクセル:18KB) R4年2月15日(医第3243号)感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第18条に規定する就業制限の解除に関する取扱いについて  通知(PDF:119KB)  リーフレット(PDF:850KB)  国事務連絡(令和4年1月31日一部改正)(PDF:155KB) R4年1月31日(医第3132号)濃厚接触者となった社会機能維持者(エッセンシャルワーカー)の待機期間中の就業の取扱いの変更について           通知(PDF:126KB)       リーフレット(PDF:844KB)           【厚労省事務連絡】           新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について(令和4年1月28日一部改正)(PDF:486KB)                【県健康推進課HP】                           濃厚接触者となった社会機能維持者(エッセンシャルワーカー)・医療従事者の業務への従事について R4年1月28日【事務連絡】医療機関における救急搬送困難事案の解消に向けた取組について          事務連絡(PDF:120KB)       R4年1月27日(医第3097号)濃厚接触者となった社会機能維持者(エッセンシャルワーカー)の待機期間中の就業の取扱いについて            通知(PDF:115KB)       リーフレット(PDF:842KB)                  別紙1(PDF:136KB)    別紙2(ワード:22KB)           【厚労省事務連絡】           医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(令和4年1月18日一部改正)(PDF:183KB)                医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(令和4年3月16日一部改正)(PDF:188KB)           新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について(令和4年1月19日一部改正)(PDF:478KB)            【県健康推進課HP】                   【重症】周囲の方が新型コロナウイルス感染症に感染されたら R4年1月25日(医第3053号)オミクロン株の感染流行に対応した医療機関における診療機能の維持・継続について          事務連絡(PDF:166KB) R3年11月26日(医第2567号)医療施設等における感染拡大防止に留意した面会の事例について 事務連絡(PDF:99KB) R3年11月15日(医第2482号)新型コロナウイルス感染症患者の治療に必要な人工呼吸器無償譲渡について 事務連絡(PDF:79KB)  人工呼吸器概要(別添1)(PDF:637KB) 申請フォーム(別添2)(エクセル:13KB) R3年10月15日(医第2248号)「令和3年度  医療安全に関する1dayセミナー」の開催について               通知(PDF:119KB)  実施要領(PDF:40KB)  プログラム(PDF:478KB)               <東海北陸厚生局HP>令和3年度 医療安全に関する1dayセミナーの開催について(外部リンク) R3年10月13日(医第2179号)令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金について 事務連絡(PDF:413KB)  医療機関への案内(PDF:811KB)   概要(PDF:496KB)           Q&A(PDF:810KB) <厚労省HP>令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金(外部リンク) R3年9月10日【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制 の状況を評価するための医療機関等情報支援システム (G-MIS)への入力 について( 協力依頼 )              事務連絡(PDF:72KB)    別添(PDF:73KB) R3年8月10日  【事務連絡】希少言語に対応した遠隔通訳サービスのご案内について 電話通訳サービスのご案内(PDF:1,835KB) 電話通訳のご利用方法(PDF:1,144KB) 登録申込書(PDF:85KB) R3年8月6日【事務連絡】患者の疾病又は負傷が第三者行為によって生じたと認められる場合における診療報酬明細書等の記載等について 事務連絡(PDF:70KB)      別紙(PDF:146KB) R3年8月3日(医第1427号)令和3年度院内感染対策講習会に係る受講者の推薦について         県通知(PDF:111KB)  国通知(PDF:87KB)  実施要領(PDF:159KB)  留意事項(PDF:145KB)         受講申込書(PDF:189KB)  受講申込書(エクセル:104KB)         【講習会4 「新型コロナウイルス感染症に関する特別講習会」】         <厚労省HP>医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)「2.感染拡大防止に関する事項」(外部リンク) R3年7月7日【通知】短期滞在入国者等であって感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による入院患者の自己負担に関する診療報酬明細書の記載について             通知(PDF:81KB) R3年6月18日【事務連絡】令和3年度医療施設浸水対策事業に係る補助金の活用意向調査について          事務連絡(PDF:150KB)       <実施要綱>  災害医療対策事業等実施要綱(PDF:334KB)(p.11参照)       <提出書類>  ・01基準額算出内訳書(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:44KB)                           ・02個別様式(医療提供体制施設整備交付金)(エクセル:45KB)         ※活用を要望される場合や質問等ございましたら、様式作成の前に医療指導グループにご一報お願いいたします。 R3年6月11日(医第873号)「新型コロナウイルス感染症患者の治療に必要な人工呼吸器無償譲渡について」の一部訂正及びQ&Aの送付について          事務連絡(PDF:36KB)  Q&A(PDF:70KB) R3年6月8日【事務連絡】令和3年度遠隔医療設備整備に係る補助金の活用意向調査について       <実施要項> 地域医療の充実のための遠隔医療補助事業実施要綱(PDF:144KB)       <提出書類> 様式1-10遠隔医療設備整備(エクセル:22KB)         ※活用を要望される場合や質問等ございましたら、様式作成の前に医療指導グループにご一報お願いいたします。 R3年5月27日(医第670号)新型コロナウイルス感染症患者の治療に必要な人工呼吸器無償譲渡について          事務連絡(PDF:90KB)  譲渡対象人工呼吸器一覧(PDF:96KB) R3年5月12日【通知】「新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」の一部改正について          通知(PDF:201KB) R3年4月30日(医第362号)高齢者施設等の従事者に対する新型コロナウイルス感染症の検査について 通知(PDF:287KB)  別添1(PDF:145KB)  別添2(PDF:332KB)  Q&A(PDF:330KB) 夜間休日ワンストップ窓口および希少言語に対応した遠隔通訳サービス事業について 夜間休日ワンストップ窓口(PDF:124KB) 遠隔通訳サービスのご案内(PDF:790KB) サービス利用方法(PDF:1,144KB) 登録申込書(PDF:85KB) R3年4月21日【事務連絡】新型コロナウイルス感染症患者等を受け入れた保険医療機関等における施設基準等の臨時的な取扱いについて(再周知)               事務連絡(PDF:97KB) R3年4月14日(医第143号)令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金について         事務連絡(PDF:507KB)  医療機関への案内(PDF:991KB)  事業の概要(PDF:727KB)             Q&A(PDF:1,142KB)  交付要綱(PDF:231KB)             【様式】       申請書(エクセル:106KB)  申請書(手書き用)(PDF:1,974KB)     申請書(令和2年度事業の申請日以降に新たに「診療・検査医療機関(仮称)」の指定を受けた医療機関用)(エクセル:103KB)       申請書(令和2年度事業の申請日以降に新たに「診療・検査医療機関(仮称)」の指定を受けた医療機関用)(手書き用)(PDF:1,933KB)     実績報告書(エクセル:77KB)  実績報告書(手書き用)(PDF:1,717KB)           【厚生労働省HP】                 「令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」について(外部リンク) R3年4月8日【通知】オンライン資格確認等システムのプレ運用の継続等について          通知(PDF:84KB)    別紙(PDF:199KB) R3年4月8日(医第106号)新型コロナウイルス感染症の治療を行う場合の換気設備について              事務連絡(PDF:344KB) R3年4月8日(医第105号)「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について          通知(PDF:6,407KB) R3年4月5日 【社会医療法人】「医療法第四十二条の二第一項第五号に規定する厚生労働大臣が定める基準の一部を改正する件」の告示について 「医療法第四十二条の二第一項第五号に規定する厚生労働大臣が定める基準の一部を改正する件」の告示について(通知) (PDF:137KB) 厚生労働省告示第158号(PDF:111KB) 医療法施行令第五条の五の規定に基づく社会医療法人に係る認定の申請又は社会医療法人による医療法第五十二条第一項の規定に基づく書類の届出における実績期間に令和二年二月以降の月を含む場合における医療法第四十二条の二第一項第五号に規定する厚生労働大臣が定める基準の読替え(PDF:189KB) 「社会医療法人の認定について」の一部改正について(PDF:112KB) 社会医療法人、特定医療法人及び認定医療法人が満たすべき要件(社会保険診療等に係る収入金額が全収入金額の80/100 を超えること について(PDF:288KB) R3年4月5日(医第4475号)新型コロナウイルス感染症に関する自費検査を提供する者に対する調査への協力要請等について(依頼)          県通知(PDF:336KB)  別紙「検査提供機関の基本情報及び報告様式1」(エクセル:147KB)   R3年4月5日(医第4474号)新型コロナウイルス感染症に関する自費検査を提供する者等が講ずるべき措置に関する協力要請          県通知(PDF:132KB)  国通知(PDF:196KB) R3年4月1日(医第4533号)第48回理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設教員等講習会の開催について(通知)          通知(PDF:261KB) R3年3月31日 訪日外国人受診者の医療費 不払いに対する 予防 策 の周知及び不払いが発生した場合の報告方法について 事務連絡(PDF:491KB) (参考)厚生労働省ホームページ(外部リンク) R3年3月30日【事務連絡】令和2年7月豪雨による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について          事務連絡(PDF:217KB) R3年3月29日【事務連絡】東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する取扱いについて          事務連絡(PDF:420KB) R3年3月8日(医第4109号)「医療事故調査制度に関する管理者向け研修への参加の推進等について(協力依頼)」           事務連絡(PDF:252KB) R3年2月25日(医第4002号)地域におけるコロナワクチンの迅速な接種体制の確保のために地方公共団体が新たに診療所を一時的に開設する場合の医療法等の臨時的な取扱いについて            医政総発0218第1号(PDF:110KB) R3年2月5日(医第3693号)令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金について         事務連絡(PDF:382KB)  案内(医療機関向け)(PDF:880KB)  事業概要(PDF:549KB)             Q&A(PDF:865KB)  交付要綱(PDF:381KB)             【様式】                          交付申請書  記載例(PDF:1,631KB)  実績報告書           【厚生労働省HP】                 「令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」について(外部リンク)      R3年2月3日 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その2) 事務連絡(PDF:97KB) 別添(医療機関外の場所で行う健康診断等の取扱いについて)(PDF:142KB) (参考:その1)(PDF:96KB) (医第3642号)押印廃止に係る改正通知          保医発0201第1号(PDF:2,474KB)    保医発0201第2号(PDF:8,306KB)              保医発0201第3号(PDF:5,719KB)    保医発0201第5号(PDF:1,617KB)          保発0201第2号(PDF:179KB)    保発0201第3号(PDF:1,059KB)                  保発0201第4号(PDF:162KB)    保発0201第5号(PDF:4,269KB) R3年1月13日(医第3285号)「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について」              1.   押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について(PDF:338KB)                          ・【別添1】整理省令により改正する厚生労働省令・様式一覧(医政局部分抜粋)(エクセル:17KB)                          ・【別添2】改正する医政局長通達一覧(エクセル:26KB)                          ・【別添3】改正する医政局課室長通達一覧(エクセル:19KB)               2.  麻酔科標榜許可の審査に係る医療法施行規則の一部改正の留意事項について」の一部改正について(PDF:500KB)                          ・【参考】麻酔科標榜許可の審査に係る医療法施行規則の一部改正の留意事項について(全文、様式)(PDF:543KB)              3.  「障害者等に係る欠格事由の適正化等を図るための医師法等の一部を改正する法律の施行について」の一部改正について(通知)(PDF:86KB)              4.  死亡診断書(死体検案書)の押印廃止に係る当面の取扱いについて(PDF:323KB)                          ・【別添】整理省令による医師法施行規則・歯科医師法施行規則の改正(死亡診断書(死体検案書)関係部分抜粋)(PDF:930KB) R3年1月8日(医第3277号)「「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)」のシステム改修に伴う対応について」              事務連絡(PDF:118KB) R3年1月8日(医第3276号)「「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)」のシステム改修に伴うオンライン説明会の開催について」              事務連絡(PDF:112KB) R2年12月25日(医第3138号)「消費者事故等(生命・身体被害分野)の通知手順について」              通知(別紙1-1,1-2)(PDF:451KB)  参考資料1 ~3 (PDF:2,462KB) R2年12月24日(医第3130号)「ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について」              事務連絡1(PDF:109KB)  事務連絡2(PDF:125KB) R2年12月17日(事務連絡)新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取り扱いについて              事務連絡(PDF:96KB)    別添(PDF:142KB) R2年12月16日(医第3066号)「新型コロナウイルス感染症の院内感染によりクラスターが発生した医療機関等への財政的な支援及び医師・看護師等派遣の支援について」         事務連絡(PDF:171KB)  概要(PDF:615KB) R2年12月16日(医第3064号)「新型コロナウイルス感染症に関する自費検査に係る調査への協力について(依頼)」         事務連絡(PDF:106KB)  記入要領(PDF:434KB)               調査項目ファイル(エクセル:13KB)  誓約書兼同意書(PDF:98KB) R2年12月15日(医第3044号)「新型コロナウイルス感染症の患者数増加に備えた人工呼吸器等消耗品の医療機関への無償配布について」         事務連絡(PDF:88KB)    消耗品一覧(PDF:664KB)   入力マニュアル(PDF:1,944KB)   令和2年度歯科衛生士及び歯科技工士における業務従事者届の提出について(締切:令和3年1月15日(金曜日)) 下記の様式(A5サイズ)をダウンロードいただき、ご活用下さい。 (A5サイズ2枚分が1ページ(A4サイズ)で印刷されますので、2分割し、ご記入願います。) ●歯科衛生士業務従事者届(ワード:123KB) ●歯科技工士業務従事者届(ワード:123KB) R2年12月8日(医第2880号)「新型コロナウイルス感染症に関する自費検査を実施する検査機関が情報提供すべき事項の周知および協力依頼について」          事務連絡(PDF:180KB) R2年12月3日 医療勤務環境改善セミナー開催のご案内について           チラシ(PDF:513KB)   参加申込書(ワード:53KB) R2年12月1日 電話医療通訳サービス(厚生労働省)の期間延長等のお知らせ          事務連絡(PDF:103KB)  ご案内(PDF:841KB)  言語確認シート(PDF:89KB) R2年10月22日(医第2429号)「医療施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)」            事務連絡(PDF:177KB)  別添資料(PDF:798KB) R2年10月19日(医第2410号)「予備費を活用した医療機関等への更なる支援について」 事務連絡(PDF:46KB)  別添1(PDF:214KB)  別添2(PDF:824KB) 【厚生労働省HP】 【令和2年度新型コロナウイルス感染症対応医療機関労災給付上乗せ補償保険加入支援事業】(外部リンク) 【令和2年度インフルエンザ流行期における新型コロナウイルス感染症疑い患者を受け入れる救急・周産期・小児医療機関体制確保事業について】(外部リンク) R2年10月8日(医第2321号)インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保に係る診療時間等の変更に係る医療法上の取扱いについて          事務連絡(PDF:60KB) 医療機関及び薬局における 「 オンライン資格確認 」 の 開始 について              通知(PDF:154KB)    別添1(PDF:599KB)    別添2(PDF:2,246KB)    別添3(PDF:437KB) 「新型コロナウイルス感染症に係る行政検査における診療報酬の請求等に関する留意点について」の一部改正について          事務連絡(PDF:375KB) R2年9月16日(事務連絡)独立行政法人福祉医療機構による新型コロナウイルスに係る優遇融資のお知らせ 事務連絡(PDF:198KB)    概要(PDF:169KB) R2年9月8日(医第1982号)「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第3版」の周知について 事務連絡(PDF:77KB)  手引き(PDF:2,193KB) 言語聴覚士免許証の様式変更について(PDF:102KB) R2年8月31日(医第1824号)新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関する留意事項等について 事務連絡(PDF:140KB)  報告様式(エクセル:16KB)   【参考】 オンライン診療に関するホームページ【厚生労働省】(外部リンク)  (外部リンク) 事務連絡(R2年4月10日付け国事務連絡)(PDF:282KB)  R2年8月28日(医第1822号)医療機関における新型コロナウイルス感染者発生時の行政検査について          事務連絡(PDF:135KB)   R2年8月28日(医第1736号)医療ガスの安全管理について          通知(PDF:440KB)      新旧対照表(PDF:229KB) R2年8月6日(医第1595号)新型コロナ感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その10) 事務連絡(PDF:120KB)   【参考】 【別添1】医療機関における医療用物資の緊急時への対応について(その4)(PDF:152KB) 【別添2】WEB調査結果の活用マニュアルの改定について(PDF:1,733KB) 【別途資料】フローチャート(PDF:1,133KB) 「医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(通知)」の一部改正について 都道府県宛通知(PDF:77KB) 【別紙様式4】医師少数区域経験認定医師に関する調査票(PDF:429KB) (再掲)医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について 厚生労働省通知(PDF:196KB)     別紙(PDF:445KB)  R2年8月5日(医第1575号)医療機関における院内感染対策のための自主点検等について         事務連絡(PDF:308KB)         【参考】         【別添1】(PDF:97KB)              【別途資料】(PDF:244KB)         【別添2】(PDF:441KB)          東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する取扱いについて             【事務連絡】東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する取扱いについて(PDF:607KB) (ご案内)新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業等(医療分) R2年7月7日(医第1302号)新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その3)(依頼)         事務連絡(PDF:118KB) R2年7月7日(医第1300号)新型コロナに係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その9)         事務連絡(PDF:83KB)        記入要綱(PDF:183KB)        調査シート(エクセル:42KB) R2年6月29日(医第1173号)新型コロナに係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その7)         事務連絡(PDF:67KB)        記入要綱(PDF:183KB)        調査シート(PDF:144KB) R2年6月25日(医第1107号) 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえ今後を見据えた歯科医療提供体制の検討及び歯科保健医療の提供について(依頼)         【通知】(PDF:162KB)                                                                                                                                                                                                           新型コロナウィルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の状況把握について            【Webフォーム入力マニュアル】~窓口調査・日次調査・週次調査~(PDF:2,573KB)   【事務連絡】医療機関における新型コロナウイルス感染症発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応について              事務連絡(PDF:54KB)          別添(PDF:244KB)          チェックリスト(p31~)(PDF:5,935KB) R2年6月19日  【事務連絡】手指消毒用エタノールの優先供給(6月分・2回目)に係る発注手続きについて            【事務連絡】(PDF:139KB)              【参考価格】(PDF:110KB) コロナ対応電話通訳サービスのご案内 案内文(PDF:722KB) 言語確認シート(PDF:80KB) 電話通訳サービス(希少言語)のご案内 案内文(PDF:1,033KB) 申込書(PDF:62KB) 独立行政法人福祉医療機構 新型コロナウイルス関連により機能停止等となった医療関係施設等に対する融資について 事務連絡(PDF:308KB) チラシ(PDF:162KB) R2年6月9日(医第912号)新型コロナウイルス感染症の発生に伴う医療関係職種等の各学校、養成所及び養成施設等の対応について         【事務連絡】(PDF:323KB) R2年6月5日(医第825号) 厚生労働省に開設するWebサイト「医療のお仕事Key-Net」等を通じて行う医療人材等の緊急的な確保を促進するための取組(緊急医療人材等確保促進プラン)の実施に向けた準備について    事務連絡(PDF:2,063KB)   別添1(留意事項)(PDF:953KB)    別添2(入力マニュアル)(PDF:1,226KB)  4(チラシ)(PDF:659KB) R2年6月1日(医第656号)新型コロナウイルス感染症に係る医療的ケアを必要とする児童への対応について(その3)         【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る医療的ケアを必要とする児童への対応について(その3)(PDF:199KB) R2年5月28日(医第690号)新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)に関する質疑応答集(Q&A)について          【事務連絡】「レムデシビル製剤の各医療機関への配分について」に関する(Q&A)について(PDF:127KB) R2年5月26日(医第683号)新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のためのオンライン研修システムについて(情報提供) 【事務連絡】PCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のためのオンライン研修システムについて(PDF:307KB)            【参考】            ・鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施について(令和2年4月27日付国事務連絡)(PDF:174KB)         ・上記に関する質疑応答集(Q&A)について(令和2年5月15日付国事務連絡)(PDF:83KB)         ・歯科医師による実施のための研修動画の公開について(令和2年5月20日付国事務連絡)(PDF:113KB) R2年5月22日(医第573号)新型コロナに係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その5)                    【事務連絡】医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その5)(PDF:124KB)                   日次・週次調査シート記入要綱(PDF:545KB)        調査シート(エクセル:39KB) R2年5月22日(医第572号)新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その2)(依頼)                     【事務連絡】レムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その2)(依頼)(PDF:107KB) R2年5月22日(医第571号)N95マスクの例外的取扱いについて                   【事務連絡】N95マスクの例外的取扱いについて(PDF:1,768KB) R2年5月13日(医第500号)新型コロナウイルス感染症の患者数増加に備えた人工呼吸器整備に関する調査について(依頼)           【協力依頼】新型コロナウイルス感染症の患者数増加に備えた人工呼吸器整備に関する調査について(PDF:155KB)           webフォーム等入力マニュアル(PDF:1,553KB) ※5月18日  訂正版に差替え  FAX送信票(PDF:529KB) 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等における期限の定めのある規定の取り扱い(PDF:139KB) 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等において定期的に実施することが求められる業務等の取り扱い(PDF:101KB) R2年5月12日(医第482号)新型コロナ感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その4)               【協力依頼】新型コロナウイルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の状況把握について(PDF:135KB)               調査シート(PDF:747KB) R2年5月8日(医第412号)新型コロナ感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(その3)         新型コロナ感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握等について調査項目一部変更のお知らせ(PDF:84KB)               日次・週次調査シート記入要綱  (PDF:173KB)                調査シート(エクセル:33KB) R2年5月8日(医第411号)新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)            【事務連絡】新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)(PDF:141KB) R2年4月30日(医第347号)「新型コロナウイルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握について調査項目一部変更のお知らせ」       【依頼文】新型コロナウイルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握について(PDF:58KB)       日時・週次調査シート記入要綱(PDF:407KB)          調査シート(PDF:720KB) R2年4月27日(医第290号)「新型コロナウイルス感染症を疑う患者に関する救急医療の実施について」         【事務連絡】新型コロナウイルス感染症を疑う患者に関する救急医療の実施について(PDF:107KB) 持分の定めのある医療法人から持分の定めのない医療法人へ移行する計画の認定を受けるための申請について 通知(PDF:63KB) 申請を検討している皆様へ(PDF:42KB) 参考(PDF:161KB) R2年4月16日(医第181号)「新型コロナウイルスの感染拡大に際して電話や情報通信機器を用いた診療を実施する医療機関の一覧の作成及び実施状況の報告について」       【依頼文】電話や情報通信機器を用いた診療を実施する医療機関の一覧の作成及び実施状況の報告について(PDF:124KB)          【調査票1 】(エクセル:13KB)   【調査票2 】(エクセル:16KB) ※8月31日  差し替え          (参考)新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(PDF:282KB) 新型コロナウイルス感染症対策に係る病院の医療提供状況等の把握等について           調査シート(エクセル:30KB)  調査シート記入要綱(PDF:439KB)           (参考)医療機関向け説明資料(PDF:979KB) 特定アルコール(高濃度エタノール)の配布希望についての参考資料 特定アルコールの使用の手引き(PDF:62KB)【参考1】令和2年3月23 日付け事務連絡(PDF:130KB) 【参考2】令和2年3月30 日付け事務連絡(PDF:78KB)   新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(PDF:282KB) 新型コロナウイルス感染症に係る病床設置の医療法上の手続の取扱いについて(PDF:106KB) 別途様式(ワード:26KB) 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その3)(PDF:510KB) 新型コロナウイルス感染症対応における健康観察等の適切な実施、情報の共有について(PDF:118KB)  歯科衛生士及び歯科技工士免許証の様式変更について(PDF:56KB) 新型コロナウイルス感染症に係る巡回診療の医療法上の取扱いについて(PDF:100KB) 医療機関における消毒用エタノールの要請数量調査について 通知(調査依頼)(PDF:101KB) 調査票様式(エクセル:12KB)   新型コロナウイルス感染症が疑われる者の診療に関する留意点について(PDF:158KB) 新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について(PDF:186KB) 歯科診療における新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて(PDF:149KB) 新型コロナウイルス感染症に係る診療用放射線の取扱いに関する医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:105KB) 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う医療関係職種等の各学校、養成所及び養成施設等の対応について(PDF:398KB) (参考)児童生徒等に感染症が発生した場合の対応について(第二報)(PDF:209KB) 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について(PDF:423KB) 【別添2】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いについて(PDF:177KB) 【別添3】医療施設等における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:92KB) 【別添4】【事務連絡】医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その2)(PDF:349KB) 【別添5】【事務連絡】医療施設等における感染拡大防止のための留意点について(PDF:143KB) 新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて(PDF:158KB) 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その2)(PDF:349KB) 新型コロナウイルス感染症の県内発生を踏まえた更なる注意喚起の徹底について(PDF:150KB) 【別添】帰国者・接触者相談センター(PDF:94KB) 【別紙】新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(PDF:57KB) 新型コロナウイルス感染症の対応に係る医療法上の手続について(PDF:320KB) 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:92KB) 「新型コロナウイルス感染症に対する感染管理」(国立感染症研究所、国立国際医療センター及び国際感染症センター)(外部リンク) 「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド」(一般社団法人環境感染症学会)(外部リンク) 「新型コロナウイルス(COVID-19)感染症への対応について」(一般社団法人日本感染症学会)(外部リンク) 「新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染症への対応について」(一般社団法人環境感染症学会) (外部リンク) 医療施設等における新型コロナウイルス感染症への対応について 厚生労働省事務連絡(PDF:164KB) 「医療機関における院内感染対策について(平成26年12月19日付け医政地発1219第1号厚生労働省医政局地域医療計画課長通知)」(PDF:155KB) 「新型コロナウイルス感染症に関する対応と院内感染対策」(PDF:915KB) 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施等について(PDF:78KB) 「廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン」(PDF:630KB) 廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について(PDF:81KB) 「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」 (PDF:1,575KB) 新型コロナウイルスに関連した感染症に係る外国語対応をはじめとする外国人患者への対応等に係る支援ツールの周知等について 厚生労働省事務連絡(PDF:94KB)  別添資料(PDF:1,235KB) 希少言語に対応した沿革通訳サービス事業の実施について 電話通訳サービスのご案内(PDF:1,488KB)  サービス内容詳細(PDF:1,271KB)  利用申込書(エクセル:14KB) 応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について 応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について(PDF:197KB)                                                   (別添)医療を取り巻く状況の変化等を踏まえた医師法の応招義務の解釈に関する研究について(PDF:804KB)  医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について」 厚生労働省通知(PDF:196KB)     別紙(PDF:445KB)  「医師法施行規則等の一部を改正する省令について」(令和元年12月14日施行) 厚生労働省通知(PDF:849KB) ページの先頭へ戻る   お問い合わせ 所属課:健康福祉部医療対策課  石川県金沢市鞍月1丁目1番地 電話番号:076-225-1431 ファクス番号:076-225-1434 より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください このページの情報はお役に立ちましたか? 1:役に立った 2:ふつう 3:役に立たなかった このページの情報は見つけやすかったですか? 1:見つけやすかった 2:ふつう 3:見つけにくかった 同じ分類から探す 連絡先一覧 医療機関へ各種のお知らせ 石川県医療対策課 七尾産業技術専門校 石川県立小松産業技術専門校 石川県立金沢産業技術専門校 石川県発達障害支援センター 総務部総務課 生活環境部自然環境課 教育委員会学校指導課 土木部建築住宅課 石川県水産総合センター Ishikawa Prefecture Fisheries Research Center 健康福祉部厚生政策課 商工労働部産業政策課 健康福祉部長寿社会課 石川県地域医療推進室 白山自然保護センター 県民文化スポーツ部スポーツ振興課 総務部財政課 商工労働部経営支援課 土木部都市計画課 教育委員会文化財課・文化遺産活用推進室 石川海区漁業調整委員会 石川県リハビリテーションセンター 観光戦略推進部誘客戦略課 コンベンション誘致推進事業補助金 農業試験場モバイルトップ 中能登土木総合事務所のと里山海道課 石川県能登中部保健福祉センター 石川県消費生活支援センター 監査委員 農林水産部 水産課 石川県院内感染対策支援ネットワーク会議について 健康福祉部 薬事衛生課 「ひゃくまんさん」の出演依頼について 石川県内水面漁場管理委員会 令和6年度  狩猟免許試験のご案内 生活環境部環境政策課 石川県消防学校 教育委員会 教育DX・教員確保指導力向上推進室 健康福祉部少子化対策監室(子育て支援課) 石川県能登北部保健福祉センター  (能登北部保健所) 農林水産部里山振興室 生活環境部資源循環推進課 土木部監理課技術管理室 健康福祉部少子化対策監室(子ども政策課) GAPコーナー 土木部 都市計画課 生活排水対策室 石川県人事委員会 健康福祉部健康推進課 教育委員会保健体育課 教育委員会教職員課 東京事務所 健康福祉部医療対策課 - 申請届出様式(医療法関連) 石川県女性センター 石川県こころの健康センター 土木部 監理課 農林水産部 農業経営戦略課 技術管理室 石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課 土木部道路建設課 石川県農林総合研究センター  林業試験場 土木部水道企業課 石川中央保健福祉センター パンフレット「石川の茶会ガイド」の作成について 手取川水道事務所 金沢城調査研究所 文化観光スポーツ部文化振興課 農林水産部生産振興課 生活環境部生活安全課 能登半島地震復旧・復興推進部 連絡先 知事室 戦略広報課 石川県南加賀保健福祉センター 医療従事者免許の申請手続き 農林水産部 森林管理課 総務部デジタル推進監室 生活環境部女性活躍・県民協働課 石川県立総合看護専門学校 計量検定所 文化観光スポーツ部観光戦略課 三霊山連携観光誘客事業業務委託にかかる公募型企画提案の実施について 土木部公園緑地課 梅毒について 相談事業 傷病者の搬送及び受入れの実施に関する基準 奥能登教育事務所 教育委員会庶務課 文化観光スポーツ部国際交流課 石川県医療勤務環境改善支援センター 金沢教育事務所 文化観光スポーツ部 連絡先 農薬コーナー 農林水産部農業経営戦略課 総務部管財課 家畜伝染病予防法・飼養衛生管理基準について 総務部 連絡先 企画振興部 連絡先 交通総合対策監室 連絡先 健康福祉部 連絡先 総務部行政経営課 生活環境部 連絡先 企画振興部企画課 企画振興部  交通総合対策監室(交通政策課) 自治研修センター 教育委員会 連絡先 県関係公社 連絡先 土木部営繕課 デジタル推進監室 連絡先 ツキノワグマとの出会い事故にご注意ください! 県民文化スポーツ部 いしかわ百万石文化祭推進室 土木部河川課 石川障害者職業能力開発校 土木部港湾課 教育委員会生涯学習課 金沢芸妓の舞(Kanazawa Geigi no Mai) 石川農林総合事務所 総務部総務課行政情報サービスセンター 企画振興部  空港企画課 県央土木総合事務所 南加賀土木総合事務所 石川県金沢港湾事務所 土木部道路整備課 健康福祉部障害保健福祉課 農林水産部 畜産振興・防疫対策課 石川県七尾港湾事務所 石川県立輪島漆芸技術研修所 土木部 連絡先 総務部人事課 石川県立生涯学習センター 危機管理監室(危機対策課、消防保安課) 総務部税務課 県央農林総合事務所 奥能登総合事務所 南加賀農林総合事務所 石川県中能登農林総合事務所 総務部秘書課 出納室 総務部市町支援課 石川県内水面漁場管理委員会議事録(令和5年度) 農地の権利移動や転用をするには 危機管理監室 連絡先 デジタル化推進本部 中能登土木総合事務所 奥能登土木総合事務所 労働委員会 企画振興部  地域振興課 石川県選挙管理委員会 小松教育事務所 令和5年度病院の耐震改修状況調査について 競馬事業局 競馬総務課 商工労働部 連絡先 石川中央保健福祉センター福祉相談部 人事委員会の概要 中能登総合事務所 産科医療補償制度 商工労働部産業立地課 港湾活用推進室 Q&Aクマとどうつきあうか? 狩猟者登録 小松県税事務所 観光戦略推進部 誘客戦略課 新幹線県内全線開業PR推進室 石川県観光連盟公式Instagramを活用した情報発信事業業務委託に関する 公募型プロポーザルの実施について 申請届出等手続きのご案内 土木部砂防課 大阪事務所(観光パンフレット等は、1階の「ほっと石川なにわ館」にございます。) 収用委員会 石川県保健環境センター デジタルマーケティングを活用した誘客促進事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について 石川土木総合事務所 石川県農林総合研究センター畜産試験場 生活環境部自然環境課手続き案内 観光戦略推進部観光企画課 ツキノワグマの特徴と生活 ゴールデンウィーク期間中は、公共交通機関やパーク・アンド・ライドをご利用ください 石川県中能登教育事務所 知事室 連絡先 農林水産部 連絡先 パンフレット「石川の茶会ガイド」の作成について 石川県大日川ダム管理事務所 石川障害者職業能力開発校 「石川県災害時医療救護対応マニュアル」の作成について 「医療機関における原子力災害時避難計画」作成ガイドラインについて 奥能登農林総合事務所 木場潟公園東園地ボランティア・サポートスタッフ養成講座の受講者を募集します 獣医師、獣医療に関すること 商工労働部産業立地課 令和4年度インフラ老朽化対策に係る医療施設の状況調査について 観光戦略推進部国際観光課 令和3年度  狩猟免許試験のご案内 令和4年度有床診療所スプリンクラー等整備事業にかかる意向調査について 【ご案内】新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業 石川県立児童生活指導センター インフラ老朽化対策に係る医療施設の状況調査について 県営病院 連絡先 令和3年度病院の耐震改修状況調査について 「はじめてのお茶」子ども向けパンフレットの作成について 北陸新幹線開業1周年記念イベント「石川ロックサミット」の開催について 農林水産部  農業基盤課 遭遇してしまったら 平成30年度有床診療所スプリンクラー等整備事業にかかる意向調査について 病院・診療所等におけるスプリンクラー設備の設置等に係る実態調査の実施について インフラ長寿命化のための医療施設の維持管理・更新費の見通しに関する調査 「ELECTRIC LIGHT SYMPHONY」の開催について 医療従事者の資格・試験について 動画「はじめてのお茶」の配信について 口蹄疫に関する情報 令和2年度病院の耐震改修状況調査について ASF(アフリカ豚熱)に関する情報 令和2年度石川県獣医師職場インターンシップ募集について 肥料コーナー 健康福祉部食品安全対策室 ご利用にあたって - 使用料・見学について 石川県×おりょうりえほん「身近な食材から知ろう!食べよう!」 ふれてみるいしかわの文化展 令和元年度院内感染対策講習会について ご利用にあたって -使用料(料金表) 石川県立能楽堂 ご利用にあたって 令和元年度病院の耐震改修状況調査について 10月22日の即位礼正殿の儀に伴う慶祝事業に係る文化施設の無料公開について 令和元年度石川県職員(県立美術館学芸員、県立歴史博物館学芸員)採用選考試験の実施について 「いしかわトライアルステイサポート事業」業務委託に係るプロポーザル募集について ふれてみるいしかわの文化展 平成30年度院内感染対策講習会について 石川県医療相談コーナー(石川県医療安全支援センター) 技術研修所見学ツアー 首都圏ファミリーマート店舗での観光PR動画放映について ほんながや通信(第37号) ほんながや通信(第38号)H30.5 医療法第7条第2項及び医療法第27条に基づく事務手続の徹底について 県立病院改革プラン(改定版)の策定について 「消費・安全対策交付金」等に係る事後評価の概要 パンフレット「石川の茶会ガイド」の作成について いしかわの工芸文化魅力発信・向上プログラムについて 「農業用水を活用した小水力発電導入のための手引き」の公表について 建築分野における炭素繊維複合材料の実用化に向けたロードマップの策定について ふれてみるいしかわの文化展 平成29年度院内感染対策講習会について パンフレット「石川の茶会ガイド」の作成について 石川県バリアフリー社会の推進に関する条例「施設整備の手引き」 石川県産業展示館 平成28年度有床診療所スプリンクラー等整備事業にかかる意向調査について ふれてみるいしかわの文化展 平成28年度病院の耐震改修状況調査について 【参加者募集】平成28年度著作権セミナー(石川県会場)の開催について 平成28年熊本地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣調査について(依頼) 新幹線開業PR戦略実行委員会の開催 パンフレット「石川の茶会ガイド」の作成について 少子化対策監室 連絡先 出納室 連絡先 議会事務局 連絡先 公安委員会 連絡先 選挙管理委員会 連絡先 監査委員 連絡先 もっと見る イベントカレンダー 施設案内 県民の声 (ご意見・ご提言) サイトポリシー 個人情報保護指針 ホームページのユニバーサルデザインについて このサイトの使い方 サイトマップ リンク集 お問い合わせ 石川県 法人番号:2000020170003 〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 電話番号(代表):076-225-1111 県庁案内 19階展望ロビー Copyright © Ishikawa Prefecture. All Rights Reserved. Top

バカラ不正アクセス ソフィア・ケニン usサレルニターナ1919 ロベルト・ペレイラ
Copyright ©usサレルニターナ1919 The Paper All rights reserved.